こんにちは、トモです。
みなさん、このブログ記事に飛んできてくださったということは、インスタグラムにご興味のある方ですよね。それも、インスタ複数運用について知りたい方かと思います。
わたしはインスタグラムのビジネスアカウントを複数運用してします。今は3つのアカウントを持っています。どんだけ、インスタ好きなの?と突っ込まれそうですが、インスタグラムがわたしの一番お気に入りのSNSです。
今回はわたしの運営するインスタグラムの複数アカウントについてお話しします。
わたしが、なぜインスタグラムの本垢ビジネスアカウントを複数作ったのでしょうか。実はわたしもよく覚えていないんです。
なんとなくインスタグラムを始めたら、思いのほか、わたしと相性が良いソーシャルメディアだったんですよね。それで調子に乗り、2つ目、3つ目、、と作ってしまいました。いいかげん野郎ですね。
わたしがなぜ複数あるインスタグラムに裏垢アカウントを作らなかったのかと申しますと、、、
インスタグラムをやっているリアル友達がいないんですよ。さびしい野郎です。だから、アカウントを隠す必要がないわけなんですね。自分で言ってて悲しくなってきます…
わたしの友人知人は、フェイスブックやLINEでコミュニケーションをとる人が多いです。インスタグラム始めようとして、
な~んか難しそうだから、インスタグラムやーめた!
とかいう友人もいたり。
わたしがなぜ複数持っているインスタグラムを全てビジネスアカウントにしたかと申しますと、、、
インサイト機能が使えるようになるからです。
インサイト機能では、
- どんな人(性別、年齢層など)が見にきてくれてるか
- どんな地域や国の人が見にきてくれているか
- 人がいつ(曜日、時間帯など)インスタを見にきてくれているか
- どの投稿が一番人気があるか
などが、分析できます。
インサイト機能は、今後の自分のインスタグラムの向上に役立つんじゃないかと思ったわけです。そして、将来的にインスタグラムでマーケティングするという選択肢も作っておきたかったからです。
このブログでもリンクを貼っているわたしのインスタグラム(@oyatsu_time_nz)が、最初に作ったアカウントです。
このインスタグラムのアカウントを作ったときは、このブログの宣伝になればいいかなと思ったわけです。どうにかこうにか、グーグルアドセンスも取れたことだし。
ほら、よく言われているじゃないですか。
ブログは、SNSで拡散、宣伝すること!
それで、1つ目のインスタグラム(@oyatsu_time_nz)を作ったわけです。
2つ目のアカウントは、1つ目のアカウント作成後、わりとすぐに作りました。
2つ目のインスタグラムアカウント開設は、かなりいいかげんな理由からでした。
息子がサッカーをしていたんです。年頃になり、親に試合を見にこられるのが恥ずかしいと言い出し「来んなよ」とか言われちゃったわけです。
それで、わたしがなにをしたかと言いますと、一眼レフカメラと望遠レンズを買ったんです。それを持って息子のサッカーの試合に行き、遠くからストーカーのごとく隠し撮りをしていました。
そんな息子が、サッカー自体をやめてしまったんです。カメラと望遠レンズ合わせてNZ$2000強(15万円ほど)かかったのですが、数年使っておしまい。一眼レフカメラの使い道がなくなってしまったのです。
使わないのははもったいないと思い、一眼レフカメラで撮った動物写真のインスタグラムを始めたわけです。
3つ目のアカウントは、まだ始めたばかりです。コロナで自宅自粛モードのときに思いついて始めました。
日本のみなさんも身に覚えがありませんか。コロナで「STAY HOME」自粛モードのときに、「なにか新しいこと始めてみようかな」なんて思いませんでしたか。
わたしも、そうでした。ここ数年使ってなかったアプリをまた使い始めたりしたんです。
そんなので、わたしの3つ目のインスタグラムのアカウントは、アプリの練習も兼ねマーケティング系の記事を投稿をしています。
今回は、わたしの運営している複数のインスタグラムをさらっとご紹介しました。
「自分はこんな感じでインスタグラム複数を運用しているよー」という方は、ぜひぜひ教えてくださいませ。わたしのインスタグラム(@oyatsu_time_nz)のほうにコメントいただけたら嬉しいです。