ニュージーランド生活お役立ち情報

息子がニュージーランドの学校でいじめにあったときの話

BULLYのロゴ

ニュージーランド在住20年のあどぼうずです。

わたしは更年期、息子は思春期、おまけにリモート子育ての真っただ中です。ふたりの息子はニュージーランド国内の男子高校寮に入っています。

今回は、息子がニュージーランドの学校でいじめにあったときのお話をします。

息子がいじめられているのが発覚

顔をうずめる男性
royalty-free pixabay by StockSnap

息子が小学校8年生のときでした。12歳半くらいのときです。ある日の放課後、車で息子を学校に迎えに行きました。息子が車に乗るや否や、目に涙をいっぱいためて悲しそうな顔をしたのです。

なにがあったのか聞くと、クラスでいじめにあっているとのことでした。8年間の学校生活で、息子がいじめにあうのは初めての経験でした。

いじめのきっかけ

いじめのきっかけは、いじめ発覚の2,3ヵ月前にさかのぼります。今から思うと、車で息子が泣いてくれたので、比較的早期発見できました。

いじめのきっかけ①:学校のキャンプで泣いた

キャンプファイヤー
royalty-free pixabay by Pexels

息子がいじめられるようになったきっかけは、クラスで参加したキャンプです。2泊3日の学校のキャンプのときにホームシックになり、息子が泣いてしまったそうです。それをクラスのある男の子が息子をからかうようになり、だんだんと息子をいじめる仲間が増えていったそうです。

いじめのきっかけ②:Youtubeチャンネル

SNSのポップアート
royalty-free pixabay by geralt

息子は当時、顔出しのゲーム中継をyoutubeでやっていたのです。息子のyoutubeチャンネルを見たいじめっ子が、キャンプの件をきっかけに、今度はyoutubeネタで息子をからかうようになりました。

もうそこからは、なんだかんだ理由をつけていじめられるようになりました。

youtubeいじめ

youtubeのロゴがたくさん
royalty-free pixabay by geralt

余談ですが、ニュージーランドの学校ではyoutubeネタのいじめが多いです。顔出しのyoutubeのチャンネルが周りの生徒にばれると、それをネタにからかわれます。

あどぽうず
あどぽうず

「はぁ~い、みなさん、こんにちは!ユーチューバーの●●でぇーす。」みたいなアレね。

息子の高校寮では、ある男子寮生が寮内アナウンスで、自分youtube口調を真似されたことがあります。

日本の小学生の「将来なりたい職業」のトップ3に入っている「youtuber」ですが、顔出しハイテンションのyoutubeチャンネルを作るには、よほどの覚悟が必要です。

息子がされたいじめ

カモメが4羽
royalty-free pixabay by pixel2013

息子がされたいじめは肉体的というより、精神的ないじめのほうが多かったです。中心の男の子がひとりと、いじめっ子仲間が3,4人で、息子をいじめていました。

  • 先生がいないときに「クラスで一番嫌われている子はだれた?(息子の名前)だ!」と大声でクラスで言われる
  • 技術の時間に、数人の男子からおが屑をかけられる
  • ちょっと間違ったことをすると、大声でバカにされる
  • グループを作るときに仲間に入れてくれない
  • 私が日本人なので、アジア差別的なことを言われる
  • どつかれる
  • ぶたれる など

息子は小柄なうえに、日本でいうところの「早生まれ」です。成長期に入って大人のような体つきの男の子もいます。そういう子たちからの言葉の暴力だけでも、息子にとっては精神的にきつかったはずです。

今思いだして、こうやって書いているだけで、親として胸が痛くってきます。

いじめる理由なんてなんでもいい

顔を膝にうずめている男の子
royalty-free pixabay by Myriams-Fotos

残酷なことですが、いじめる理由なんてなんでもいいんですよね。

  • 泣き虫
  • 背が低い
  • 背が高い
  • 毛深い
  • 頭がいい
  • 親が金持ち
  • 眼鏡をかけている
  • 耳の形が変 
  • ニュージーランド人じゃない など

息子は、いじめられる前には一緒に遊んでいた男の子からも、いじめられるようになったので、ひとりきりで闘っていたようです。

繊細な年頃の子供たちは、いじめる側はもちろん、いじめられている子も、周りで見ている子も、大人に「チクる」ことはしません

息子の場合は、ひとりでいじめに対処できなくなったときに「涙」というかたちで表れました。親として、それを見逃さなくて本当によかったと思っています。

ニュージーランドに留学するみなさんは、ニュージーランドでいじめにあわないことを願っています。

次回は、「息子がニュージーランドの学校でいじめにあったとき|いじめ報告のプロセス」のお話をします。